使用上の注意点

・走行する海域/水域の管理者に必ず確認/許可を得てから使用してください。
・ライフジャケットの着用は必須です。(ウェットスーツ/ヘルメット推奨)
・お酒や薬を飲んでいる状態での使用はお控えください。
・人や海上アクティビティをされている方の近くでの走行はしないでください。
・漁船や釣り人などに迷惑にならないようにしましょう。
・波/風/流れなのが強い際は、利用を控えてください。
・エンジンの始動は、水深60㎝以上でお願い致します。(モーターに砂やごみが入ると故障の原因となります)
・使用後は、必ず流水で流し各箇所メンテナンスを行ってください

ジェッドボード使用風景5

Q&A

Q&A一覧

 
運転に免許は必要ですか?

RD-JPNモデルは、日本国内では2馬力以下モデルにおいては、小型船舶免許は不要です。

 
操作は簡単ですか?

はい。直感的な操作が可能で、初心者の方でも少しの練習で基本操作を覚えられます。

 
対象年齢は何歳からですか?

ジェットボード仕様については、高校生以上
マリンカート仕様の場合は中学生以上を推奨しております。

 
海以外で使えますか?

湖や川などでもご使用可能です。安全確保と使用許可の確認をお願いいたします。

 
充電に必要な設備はありますか?

一般的なAC100Vの電源で充電可能です(DC充電器付属)。

 
充電時間はどのくらいですか?

約3時間~4時間程度でフル充電できます。
バッテリーは60%以下になってから充電をお願いいたします。
充電器の仕様上、バッテリー残量60%以上の場合充電できません。

 
1日何回くらい運用できますか?

バッテリー1個フル充電で約60分前後の稼働が可能です。
予備バッテリーを複数用意いただくことで、連続運用も可能です。

 
安全対策や保険はどうしていますか?

使用中はライフジャケットの着用を必須とし、ヘルメット・ウェットスーツは推奨としております。マリンレジャー保険や損害保険加入を推奨しています。

 
転倒したらどうなりますか?

自動的に停止する安全設計になっております。再乗艇も比較的容易です。

 
救命胴衣は必要ですか?

はい。安全のため必ず着用してください。

 
雨の日でも使えますか?

小雨程度であれば使用可能ですが、視界不良・海況悪化の際は避けてください。

 
メンテナンスは必要ですか?

使用後の真水での洗浄、浸透性防錆潤滑剤などを使用しメンテナンスを行ってください。バッテリーの定期チェックなども推奨しています。

 
保証はありますか?

はい。通常は1年間の製品保証が付帯します(消耗品・過失による損傷は除く)。

 
実物を見ることはできますか?

はい。お近くの販売店にてご覧いただけます。
販売代理店はこちら

 
保管にはどれくらいのスペースが必要ですか?

本体は長さ約2m、幅約0.6mほどで、屋内保管を推奨します。

 
陸上での移動は簡単ですか?

キャスター付きの移動用カートなどを使用することで、1人でも運搬可能です。

 
配送サービスはありますか?

はい。全国配送に対応しております。
ボード本体ご注文の場合は、送料無料(マリンカートセット等同時注文の場合も無料)
マリンカートセット・バッテリー単体でのご注文の場合は、別途送料3,000円(税別)